中武一日二膳のライター情報と動画一覧
ライター名 | 中武一日二膳 |
---|---|
本名 | 中武睦 |
性別 | 男 |
住所・出身 | 埼玉県 |
年齢・生年月日 | 1973年1月1日 |
血液型 | O型 |
身長・体重 | 173センチ・79キロ |
年収・収支 | ? |
職歴 | 露天商、解体屋、とび職 |
所属 | パチスロ必勝ガイド |
代表番組 | 打チくる!? |
中武一日二膳というライターネームの由来だが、当時の編集長《片岡編集長》から由来も聞かされず唐突に言い渡された名前だという。
当の本人は単なるその場での思い付きで付けられたと考えているようだ。
代表番組
色々な番組に出演しているが、大きな冠番組はないようである、よく出演しているのが「打チくる!?」だろうか。
色々なライターが話題の新台、好きな機種で楽しみながら立ち回っていく番組になっている。
打ち方のスタイル・特徴
彼の目押し技術は、業界でトップを争うのではないだろうか。恐らくではあるがパチスロを好んでる人ほどこれについては異論なしなのでは。
彼は、リールそのものを「直視」が出来るのだという。要するにリールが回転していても全絵柄が見えるそうだ。
鍛えれば一定のレベルまでは上達するのだろうが、彼の技術はもう才能と言える域に達しているのではないだろうか?
『目押しの腕前はビタ押しが出来、そこから速さを競う。ウエイトやリールの制約から限界まで行けばそこから上は無い。ゆえに自分より目押しが上手い人は居ないが同レベルの人は複数いる』
といった発言も残している。
年収はいくら?
気になるところではあるがどうなのだろうか?
ライター実戦収録は、ホール側から出版社、イベント企画会社に10万円~50万が支払われると専ら言われている。
全額彼に支払われているのなら相当な稼ぎになっている筈だが、こういったのは結構な額を抜かれてしまうのは想像に難くないだろう。
支払い額の3割を報酬として受け取れるのなら良心的と言える会社だと思うのだが…。
動画を配信する場合は撮影スタッフ人件費、動画編集の人件費も掛かってしまう。
そういった要素を考慮していけば、年収となると世間一般の40代と同程度か少し多いという額ではないだろうか(昨今のライターバブルも考えて)。
となると貯金も世間一般の40代と変わらないか、少し多いと言った所ではないだろうか?
噂・豆知識
今ではふっくらした見た目でほのぼのして穏やかな印象の彼であるが、学生時代はかなりのワルだったという。
真実かどうか信憑性に欠けるのではあるが、ネット上によれば「埼玉の狂犬」と異名があったらしい。
しかし彼の若い時代は若者の間で流行していたと聞くし、現代では減少し珍しくなったヤンキーなのだが、当時は結構な数が居たという。
時代の違いを感じさせる側面が伺えるという事だろう。
画面越しではあるが超有名な暴走族総長だった俳優の宇梶剛士も、今は穏やかな雰囲気をしながら当時の面影が垣間見えるし、彼もその片鱗を覗かせる雰囲気を持っているように思える。